※アフィリエイト広告を利用しています

転職

【20代の転職で書類選考に通らない】通るためにやるべきこと3選

悩む男性

転職活動しているけど、書類選考が通らない・・・

何が悪いんだろう。

どうやったら、書類選考に通るのか知りたい。

こういった、疑問や悩みに答える記事です。

本記事でわかることはこちらです。

この記事でわかること

  1. 書類選考で通らない理由
  2. 書類選考を通過するためにやるべきこと3選
あそはた

私、あそはたは、これまで2回転職しました。

新卒で入社した会社はわずか3ヵ月で退職し、次は消防士を15年間続けました。

15年間の消防人生後、IT企業へ転職しました。

現在は営業部長と採用担当者として働いています。

転職活動時に、履歴書・職務経歴書を何度も作成しましたし、

現在は人事担当をしていることから、たくさん求職者の履歴書・職務経歴書を拝見します。

その中で、この履歴書の人には会ってみたい、というものは正直あります。

という実績と経験から、記事の信憑性はそれなりにあると思います。

書類選考で通らない理由

書類選考で通らない理由と原因は、主にこの2つです。

ポイント

  • 書類(履歴書・職務経歴書)の第一印象が悪い
  • 実績とスキルを満たしていない

具体的に解説していきます。

書類(履歴書・職務経歴書)の第一印象が悪い

書類選考で通らない原因として、書類の第一印象が悪いことが挙げられます。

第一印象が悪いと、選考する側の気持ちが落ちてしまいます。

第一印象が悪い書類とは、

  • 文字が汚い
  • 誤字・脱字がある
  • 行間・字のバランスが悪い
  • 志望動機や自己PR欄が余っている
  • 証明写真が暗い

というものです。

文字が汚い

文字が汚いのは、印象がとても悪いです。

なぜなら、文字が汚くてもゆっくり丁寧に書いているかどうかは、見て分かるからです。

最近では、パソコンを使って作成するケースが多くありますが、

それでも全く問題はありませんが、履歴書を郵送する際の封筒の宛名書きの際には気をつけましょう。

自信がない人は、宛名もパソコンで作成することをおすすめします。

誤字・脱字がある

誤字・脱字がある履歴書・職務経歴書です。

相手への、あなたの本気度が薄れてしまうからです。

大切な人へ送る手紙や、重要書類は、間違いのないように作成するものです。

作成した後も、誤字・脱字がないかと何度も読み返します。

つまり、誤字・脱字のある書類は、大切な書類だとあなたが認識して作成していない、

ということになり、読む側にもそのように伝わってしまいます。

行間・字のバランスが悪い

行間が統一されていないものや、字の大きさやバランスが悪いのも、印象が悪いです。

行間と字のバランスは、内容の前に資料の見やすさという部分で、

読む前からマイナスポイントになってしまいます。

具体例:特にパソコンで履歴書・職務経歴書を作成する際は気をつけましょう。

書体及びフォントは統一。行間を変えないことです。

志望動機や自己PR欄が余っている

志望動機や自己PRの欄が余っていることも、あまり良いとは言えません。

なぜなら、採用担当者が一番見る部分でもあり、求職者にとってもPRする数少ない個所です。

そこに力を入れられてないということは、志望意思が弱いとみなされます。

証明写真(背景、表情)が暗い

履歴書に貼る証明写真が暗い(背景、表情)のも良くありません。

なぜなら、証明写真が暗いと

  • コミュニケーションが苦手そう
  • 暗い性格なのかな
  • 社員と仲良くやっていけるかな
  • あまり会いたくないな

など、勝手にネガティブな印象をもってしまいます。

まだ会ってもいないのに、面接の前からマイナスポイントになるのは、

かなり勿体無いことです。

反対に、証明写真が明るいと、

  • 人当たりが良さそう
  • 社員と仲良くできそう
  • お客様受けが良さそう
  • コミュニケーションがとれそう
  • 会ってみたい

など、勝手に良い印象を想像して「会ってみたい」となります。

スキル、実績がない状態でも、写真の印象で面接まで進めることもあります。

是非、履歴書には明るい(背景、表情)証明写真を貼りましょう。

 

実績とスキルを満たしていない

次に、書類選考で通らない原因として、募集要項の条件に記載のある実績・スキルを満たしていないケースです。

専門職や技術職によく見られますが、ポテンシャルよりも知識や資格があることが前提として、

求人を出している企業も少なくありません。

募集要項に「〇〇の経験が3年以上」「〇〇の失格を保有している」と記載してありますので、

よく確認をして応募をしましょう。

 

書類選考を通過するためにやるべきこと3選

上記の「書類選考で通らない理由」の反対を実施することに他なりませんが、

書類選考を通過するためのやるべきこと3選はこちらです。

やるべきこと3選

  • 心を込めて書く
  • 志望する業界の先輩に見てもらう
  • 転職エージェントに見てもらう

心を込めて書く

履歴書・職務経歴書は心を込めて記載することが大切です。

なぜなら、手紙と同じで、PCで作成したものでも手書きのものでも、丁寧に心を込めて作成したかどうかは、読む側には伝わるからです。

転用はせず、1社1社心を込めて履歴書・職務経歴書を書きましょう。

もちろん、経歴のところは変える必要はありませんが、

・自己PR

・志望動機

は、会社に合わせて書くことが大切です。

魂は細部に宿るということわざがあるように、あなたの気持ちを文字に込めて綴りましょう。

志望する業界に在籍している先輩に見てもらう

志望する業界に在籍している先輩にみてもらいましょう。

なぜなら、業界によって、アピールするポイントが違うからです。

例えば、チーム体制で業務をするお仕事であれば、協調性をアピールする必要があります。

また、自分で企画立案していく仕事であれば、部活やアルバイトで成し遂げたエピソードを入れると、

考えて行動できるタイプだと思われます。

なので、実際に業務をしている先輩に業務内容を聞きながら、アドバイスしてもらうことができれば、

良い履歴書・職務経歴書になります。

悩む男性

でも、志望する業界に在籍している先輩なんていないよ・・・

という声が聞こえてきますので、

そんな時は転職エージェントに見てもらいましょう。

転職エージェントに見てもらう

相談する先輩がいない場合は、転職エージェントに相談しましょう。

なぜなら、転職エージェントは幅広く業界の知識や企業の特徴を知っているからです。

中には、あなたが希望する業界や職種で働いていたエージェントとご縁があるかもしれません。

業界ごとに専門スタッフを配置している転職エージェントもありますよ。

まとめ

以上、本日は

・書類選考で通らない理由

・書類選考を通過するためのやるべきこと3選

をお伝えしました。

大切なことは、企業の採用担当者の立場になって、どんな履歴書・職務経歴書が届くと好感がもてるかを考えることです。

心を込めて書くことで、あなたの気持ちは必ず伝わります。

できることから始めてみましょう!

 

 

人気ブログランキング参加中
クリックありがとうございます!

転職・キャリアランキング
転職・キャリアランキング

-転職